手前に飛び出す色鮮やかな正方形は、当社のシャーリングおよび加工技術によって出来上がる製品が放つ輝きをイメージしています。当社の関与によって、素材の可能性は無限に広がり、多種多様な製品に生まれ変わります。お客様ごとのニーズに細やかにお応えしていく企業精神を込めております。

当社は創業以来、シェーリング加工をはじめ、レーザーカットやスリッター加工といった精密加工技術を研鑽し、 三位一体の現場力で60年以上ものあいだ生産体制を磨いてまいりました。長尺形材を含む豊富な金属や樹脂の 加工により、独自の高効率な段取りで短納期と安定品質を実現する体制を整えております。
お客様の課題に“最短で正確に”応えることが当社の責任であり、使命です。小ロットから量産、素材の持ち込みや 一貫手配にも柔軟に対応いたします。日々積み重ねの改善で、より良いモノづくりと地域社会への貢献を続けてまいります。

| 名称 | 株式会社 小口シャーリング |
|---|---|
| 所在地 | 本社・加工センター 〒393-0008 長野県諏訪郡下諏訪町字町屋敷2222-6 |
| TEL | 0266-27-7278 |
| FAX | 0266-27-6493 |
| info@example.co.jp | |
| 創業 | 昭和39年(平成10年法人化) |
| 代表者 | 代表取締役 小口 直久 |
| 資本金 | 300万円 |
| 従業員 | 10名 |
| 事業内容 | 金属及びプラスチックの精密シャーリング加工/コイル材のレベラーカット/傷防止の為のマスキング加工(両面テープ、反射フィルム等の特殊フィルムを含む) 金属、プラスチックの切板販売 |
| 取引先 | 八十二銀行 下諏訪支店/三井住友銀行 諏訪支店 |

手前に飛び出す色鮮やかな正方形は、当社のシャーリングおよび加工技術によって出来上がる製品が放つ輝きをイメージしています。当社の関与によって、素材の可能性は無限に広がり、多種多様な製品に生まれ変わります。お客様ごとのニーズに細やかにお応えしていく企業精神を込めております。
薄むらさき色の正方形は、原石である各種の良質な素材を表しております。これから加工形成され命を吹き込まれる、あらゆる可能性のかたまりです。
背景は当社の歩みです。奥行きの先端は、60年以上前の先代社長による創業時の出発点。そこから手前に広がる空間は、約60年の歴史とこれからの未来。当社の歴史は、多くのお客様に支えていただき築かれたものです。そしてこれからも、お客様と共に未来へと発展していきたいという願いをこめております。 これらのシンボルを重ね合わせることにより、当社を表象するマークの完成といたしました。
このマークに当社の企業及びブランドイメージを託し励んで参ります。
当社共々、このマークにも愛着をもっていただければ幸いに存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
